
Auが、なにやらSkypeと騒いでいるが、PCの世界では通話どころかテレビ電話だって基本的に無料である。
もちろん世界中どこにかけてもだ。インターネットさえつながっていればであるが。
と言うことで、早速こいつに Skypeをインストールしようとしてみたのだが…。

どうやらイーモバイル的には無料通話なんてして欲しくないわけで、マーケットでは Skypeが検索できないようにしてある。
検索できないと言うことは、もちろんインストールも出来ない。

しかし、何事にも裏ワザみたいな物は存在するわけで、Auの SIMを S31HTへ差し、Wifiにてアンドロイドマーケットへ接続することで、Skypeがインストール出来る。
どうやら、アンドロイドマーケットは、キャリアによってインストール出来るソフトを選別しているようだ。
早速 Auの SIMを差し込み立ち上げてみる。
もちろん周波数も違うため通話は出来ないが、Auの SIMは認識しているようだ。
アンドロイドマーケットで検索するとすぐに Skypeが出てきたので、さっさとインストールする。

簡単に Skypeが入ったので、早速接続テスト。
3G回線で使えないと意味がない。
大丈夫かな!?

問題なくログオン。

3G回線での通話もチャットも問題なし。
SkypeOutからの一般回線からの通話も、特に問題なく可能だった。
それにしても、アンドロイドOSって良く出来てるな…。
2011年1月27日時点での情報ですが、イーモバイルのSIMでも SKYPEが検索・インストール出来るようです。
バージョンは 1.0.0.831 となっており、S31HTにて、受話スピーカーからの音声出力と、3G回線での通話を確認出来ました。
まあ、野良apkなんかで誰でもインストール出来ちゃうし、それだったら公式に出すか、みたいな感じでの仕様変更かな?
- 関連記事
-
-
スマホ用ワイヤレス充電器ファンの異音 2022/02/07
-
[EDC] アルミを削ってスマホのスタンドを作ってみた 2017/10/05
-
打刻印買ったので、プレス打ち込み用の治具作ってみた 2019/04/26
-
iPhoneの液晶交換をしてみた 2017/08/29
-
コーションリボンを作ってみた 2021/03/28
-
ダメ元でPanasonic LX7の修理してみた 2014/01/13
-
LEDで光る、サインボードを作ってみた 2020/05/06
-