
少しでも軽くするために、アルミ製のヒッチキャリアを購入したのだが、アルミ製のため、床面が弱すぎるので、アルミの縞鋼板も入手した。
ここには、チョイノリを載せるのである程度の強度が無いとマズイのだ。

ちなみに、本体はアルミ製なのだが、接合部は強度の関係からスチール製となっている。

もちろん車内にバイクを積載する事は可能なのだが、ベッドを潰さなくてはならないので、車外に積みたいのだ。

スチール製のヒッチキャリアよりも、2万円程度高いが、この軽さは素晴らしい。
近日中にバイクを積載したインプレを書きたいと思う。
- 関連記事
-
-
冬に向けて、FFヒーターの排気管の固定をしてみた 2021/09/14
-
サンドブラスター買ってみた 2015/12/18
-
ハイエースのセンターコンソールを固定する金具を作ってみた 2020/12/09
-
夏の車中泊対策~スポットクーラーでひえひえ寝袋 2021/07/19
-
ハイエースの天井部分を断熱処理してみた 2014/02/12
-
ハイエースの車検行って来た 2014/08/20
-
ハイエースのパワステポンプを交換してみた 2021/12/02
-