Digital Artworks TeeART Blog.

デジタルから穴ログまで、日々の改造・探索を綴ります ((((っ´ω`)っ

トレーラーにカメラ取り付けた  2013-04-16

ハイエースにはバックカメラを取り付けているが、トレーラーを引いている時はトレーラーの連結部分しか映し出さない。
そこで、トレーラーの後部にカメラを取り付ける事にした。
映像自体は無線で飛ばすので、電源さえ取れば楽勝!!!

…のはずだったのだが…( ・ω・)


130413_113813.jpg
とりあえずトレーラーの下に潜り込み、ハーネスより電源を取り出す。




130413_114437.jpg
解説書によると黒の線は未使用と言う事なので、車内より黒の線へと+12Vを結線した。
その電源をトレーラーのハーネスより取り出す。




130413_115026.jpg
これで電源の確保はOK!!




130413_120054.jpg
ん?
なんか電気が来てない…。




130413_120059.jpg
もしやと思い、カプラーを開けてみると…。




130413_120324.jpg
未使用の黒い線は、茶色い線と共に結線されていた。
ちなみに茶色の線はスモールランプだ。




130413_120430.jpg
黒い線を本来のコネクターに結線する。

しかし再びテスターを当てるが、全く電気が来ていない。


130413_122022.jpg
と言う事は、ここも結線されていないのか!?

車両側のコネクタも外してみると…。




130413_122027.jpg
あー、やっぱり( ゚д゚)

結線して無いどころか短く切っちゃってる。




130413_122718.jpg
線を延長し、ここもしっかりと結線する。

ついでに、汚れたコネクタを歯ブラシでごしごしと掃除する。




130413_122913.jpg
テスターを当てると、今度は無事に電気が来た。

カプラーを戻し…。




130413_124252.jpg
バラしたハーネスを再度組み上げていく。




130413_124454.jpg
今度こそ完璧!

てことで、カメラの取り付けをすることに。




130413_130259.jpg
この穴を利用してカメラを埋め込もうと思ったのだが…。




130413_131518.jpg
ちょっと穴が大きすぎる( ・ω・)




130413_131652.jpg
そこで、プラ板を適当な大きさに切り、リーマで穴を開ける…。




130413_131834.jpg
カメラを差し込み…。




130413_132004.jpg
うん、いい感じ。




130413_132416.jpg
強力な両面テープを貼り…。




130413_132641.jpg
後ろからペタッと(・´ω`・)




130413_132653.jpg
早速カメラのテストをすると、ばっちりと後部が映っていた。

よっしゃーっっ完成!!


しかし、ふとテールランプを見ると、左側だけなんか点灯しているような…。
光の反射かな?
いやいやいやいや、やっぱり点いているぞ!!




130413_133929.jpg
せっかくまとめたハーネスを再度ばらばらにしてテスターを当てていく。

なるほど、どうやらこのトレーラーは、本来のスモールランプの配線である茶色の線を右半分のスモールランプの制御に、本来未使用である黒い線を左半分のスモールランプの制御に使用していたのだ。

だから、トレーラーの電源の入り口カプラーは、黒と茶色の線が一緒に結線されていたのか。




130413_134624.jpg
ハーネスを切断し、本来のスモールランプ制御である茶色の線のみで、トレーラーのスモールランプ制御が出来るように再度ハーネスを組む。




130413_135148.jpg
よし、今度こそ完璧!




130413_140154.jpg
仮配線していたカメラの配線をきれいにしていく。




130413_144419.jpg
ビデオのトランスミッターは、水がかからないように車体中央のフレームの下に取り付けた。




130413_151955.jpg
車体とトレーラーは今まで通りコネクター1つのみで結線。
これだけで車内でバックカメラの映像が見られる(*´ω`*)




130414_104805.jpg
ちなみにバックカメラは車体後部とトレーラー後部を同時に見られるようにした。

配線も完成したんで、日曜日はトレーラー引っ張って滋賀県まで行って来たよ。
850Kmくらい走ってきた。
今週末は岐阜県の『ちゃお』か、新潟県の『奥只見』に行くよ-。

あー、もう長距離運転楽しすぎ幸せすぎ
もっと運転したい(*´ω`*)

関連記事

コメント

トレーラーにカメラですか…

おいらの仕事のトラック…カメラついてるけど実はダミーカメラで車内にモニターありません(爆)←誰特やねんw

  • 2013/04/16(火) 22:54:14 |
  • URL |
  • ぱぱん #-
  • [ 編集 ]

> ぱぱん さん
えー、ダミーカメラって…。
そっか、ココロの眼で見ろと言う事ですな(*´д`*)

それより、そろそろ半田の穴に潜りたいーe-282e-282

  • 2013/04/16(火) 23:03:20 |
  • URL |
  • tonotama #GHYvW2h6
  • [ 編集 ]

では、次は

トレーラーにボンベ積んで、野外調理出来る様にしますか!そしたらベットあり、シャワーあり、飯あり、残るはトイレ?

  • 2013/04/17(水) 00:06:59 |
  • URL |
  • yakumo #-
  • [ 編集 ]

> yakumo さん

ボンベもフライパンもはんごうも積んでますよ!
ま、キャンプの時くらいしか使ってないけど・・・。

トイレは欲しいかも(・ω・)
でも、調理出来るような場所なら、トイレそこらへんで出来るし、
調理が出来ないような場所ならトイレも近くにありそう!?

  • 2013/04/17(水) 17:24:49 |
  • URL |
  • tonotama #GHYvW2h6
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://teeart.blog107.fc2.com/tb.php/195-81b08d8c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)