Digital Artworks TeeART Blog.

デジタルから穴ログまで、日々の改造・探索を綴ります ((((っ´ω`)っ

車中泊用の換気扇を改造してみた  2016-06-19

以前このファンに、吸気と排気の切り替えスイッチと、LEDを内蔵した のだが、今回、またまた改造をしてみた。


_160618_114211.jpg
下のステッカーを貼ってある辺りに、ファンの強弱スイッチとかあったら、便利そうでしょ!?




_160618_114216.jpg
以前改造したとき は、横に吸排気切り替えと、LEDのスイッチを付けていた。
強弱は、ファン上部に元から付いているスイッチを利用していたのだが、これらをまとめちゃおうかなと。




_160618_114221.jpg
今回改造しようと思った、一番の理由がこの『色』。
この時期、ただでさえ暑いのに、こんな暖色系だと、更に暑く感じちゃう。




_160618_115323.jpg
とりあえずバラバラに・・・。




_160618_115535.jpg
電池で使う事は無いだろうから、電池ボックス部分は破棄してしまおう。




_160618_115538.jpg
以前の配線も、一旦全部外してしまう。




_160618_120652.jpg
まずは適当に穴を開けて、スイッチを取り付けていく。




_160618_120907.jpg
左から、メインスイッチ、LED暖色寒色切り替え、風力強弱切り替え。
吸排気の切り替えは、無骨なトグルの6Pスイッチしか手元に無かったので、こちらは横に付ける事にした。




_160618_121042.jpg
そうだ、通り抜ける風の温度も表示できるようにしよう。




_160618_121213.jpg
適当に場所を決めて・・・。




_160618_121447.jpg
ドリルで穴を開けてくり抜く。
そんなに綺麗に開けなくても、温度計のツバ部分があるから大丈夫かな。




_160618_122617.jpg
マスキングテープで固定して・・・。




_160618_122632.jpg
裏からグルーガンで固定する。
100円ショップにあるグルーガンでも作業は可能だが、夏の車内は本当に暑くなるので、今回は高温にも耐えるグルーガンで接着。




_160618_123416.jpg
温度計のセンサーは、風が抜けるファンの付近に穴を開け、こちらもグルーガンにて固定した。




_160618_132816.jpg
動作確認しながら、配線を作っていく。




_160618_141527.jpg
LEDは、RGBの物を使用し、暖色と寒色を切り替えるようにした。




_160618_142245.jpg
暖色にスイッチ切り替え。
なんか、暖かい風が出てきそう・・・。




_160618_142323.jpg
寒色にスイッチ切り替え。
おー、なんか涼しそう(*´ω`*)

見た目だけだけど(^_^;




_160618_142823.jpg
ちなみに、電池ボックスを取り外した事により、ここから内部へのアクセスが出来る。
1年に1度の温度計の電池交換も、ここからいけちゃう。




_160618_145610.jpg
とりあえず、完成~!
そのうちに、かっこいい 6Pスイッチを見つけてきて、吸排気切り替えもフロントパネルに移植しよう。




_160618_161204.jpg
時間が余ったので、せっかくなんでオイル交換もしちゃおうかな。




_160618_161221.jpg
うわ、真っ黒。
1月からオイル変えてないから、もう 5ヶ月も同じオイルで走っちゃってる。
週末しか乗ってないとは言え、15,000Kmくらい無交換だった(^_^;

せめて 1万キロごとには交換するようにしよう・・・。




_160618_161709.jpg
オイルエレメントケースの中も真っ黒だった。




_160618_162049.jpg
パーツクリーナーで洗浄し、新しいオイルエレメントを組み込む。




_160618_162221.jpg
オイルエレメントケースとドレンボルトを元に戻して、下回りを簡単に洗浄し・・・。




_160618_163628.jpg
新しいオイルを入れて終了~。




_160618_164314.jpg
全開走行するわけじゃないから、オイル交換の効果は体感出来ないけど、オイルが冷えている状態の油圧がだいぶ高くなった。
交換前は、オイルが冷えてても、4Kg/cm2 程度しか上がらなかったから、相当劣化していたと言う事か・・・(^^;

と言うわけで、来週末も遠出しよっ!


関連記事

コメント

本書いちゃいましょうよ

  • 2016/06/19(日) 09:52:53 |
  • URL |
  • yopo #LkZag.iM
  • [ 編集 ]

>> yopo さん

印税はいらないんで、企画持ってきてー(*´ω`*)ノ

  • 2016/06/20(月) 01:38:18 |
  • URL |
  • tonotama #aR0MjOyk
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://teeart.blog107.fc2.com/tb.php/336-59930808
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)