
仕事上がって、そのまま準備して出発。
今シーズン 14回目。ラストのスクートは奥只見だ。
そう言えば、昨年 12月のシーズンインも奥只見だった。

深夜にゲレンデ横の駐車場に到着。
5月とは言え、まだまだ雪は十分にある。
車内にて早速今回の相棒シンペーと日本酒で乾杯!!

翌朝、早速ゲレンデへ。
最終日と言うことで、大勢の人がリフトの始動を待っていた。
天気は予報では曇りだったが、朝からドピーカン!!!
これは最高だ。

Tシャツとパーカーで上がって行くが、それでも暑いくらいだ。

頂上付近の気温も 15℃くらいあり、風もとても気持ちよい。

気温が高く板は走らないが、ザクザクとした雪なので急斜面でもそれほどの恐怖心は無い。

昼食後はリフトが止まる 16時まで、ほとんど休憩もせずに滑りまくる。

やがてリフトも止まり、今シーズンのスクートは終了してしまった。

めちゃめちゃ寒い時や、大雪の中滑った日もあったけど、今シーズンは雪も豊富で楽しいシーズンだった!!
また半年後までしばらくスクートはお休みだけど、次のシーズンも楽しく滑れたらいいな。

と言うことで、横浜へと帰宅する。

ちなみにスクートは今まで家の裏に並べて保管していたのだが、その場所にまで作業場を広げてしまった ので置く場所が無くなってしまった。

そこで今回からは・・・。

全ての板を取り外し・・・。

増築した作業場の奥の自宅裏の壁面に・・・。

フックを付けてぶら下げてみた。
あとは雨がかからないように養生するか、この場所にも屋根付きの何かを作るかしよう\(^O^)/
- 関連記事
-
-
スクートのブッシュ交換した 2014/05/14
-
スクート初滑りで湯ノ丸スキー場に行ってきた! 2010/12/16
-
チョイノリのハンドルポスト製作~その1 2019/02/25
-
チョイノリの純正シートを極限まで薄くしてみた 2019/11/29
-
チョイノリのフロントタイヤを極太化してみた 2019/06/16
-
奥只見にスクート初滑りに行ってきた 2013/12/17
-
ロトブラシを買ってみた 2019/12/26
-