Digital Artworks TeeART Blog.

デジタルから穴ログまで、日々の改造・探索を綴ります ((((っ´ω`)っ

ハイエースのベッドマットを全て自作化してみた  2019-10-30

前回前々回とベッドマットを作ってきたが、結局 OGSHOW 製のベッドマットは全て取り外し、自作品に入れ替えてみた。


BD190922_122144.jpg
OGSHOW の完成度が高いマットがあるのに、ショボイ自作品に入れ替える意味とは!?
と思うだろうが、自作したレザーの感触と、その外側にある OGSHOW 製のモケットのマットの組み合わせが今ひとつ気に入らなかったのだ。
また、オレンジとグレーの色の組み合わせも気になったので、思い切って周りの部分も作ってしまうことにした。




BD190922_122508.jpg
と言うことで、GSHOW のベッドマットから型取りし、板を切り出していく。




BD190922_123322.jpg
そしてレザーを巻くことを考慮して、何度も車両と合わせ、サイズを決めていく。




BD190922_123413.jpg
あとは中央部分のベッドマットを作ったときと同様に、銀マットを用意して・・・。




BD190922_123514.jpg
両面テープを貼った板に・・・。




BD190922_123635.jpg
銀マットを乗せる。




BD190922_123747.jpg
そして周囲をカッターでサクサクと切り落とす。




BD190922_123806.jpg
よし、ここまでは完璧だ!
でも、今までと違って四角い形では無いから、レザーがきれいに巻けるのかが心配だ。




BD190922_123856.jpg
レザーは、伸縮性の良い、バイクシート用の黒を用意した。
ていうか、チョイノリ用に買っておいた物を使用した(^_^;




BD190922_124021.jpg
黒のレザーシートを適当な大きさにチョキチョキと切り・・・。




BD190922_124132.jpg
銀マットの上へと被せる。




BD190922_124327.jpg
あとは、ぎゅーっと引っ張りながら・・・。




BD190922_124503.jpg
裏側をタッカーにて止めていく。




BD190922_125419.jpg
タッカーでぐるっと止めたらもう出来上がり。
裏側は、またモケットシートでも貼り付けておこう。




BD190922_125443.jpg
とりあえずちゃんと入るかテストしてみる。




BD190922_125453.jpg
うん。
なかなかきっちりと入って大満足。




BD190922_130939.jpg
この調子で他の部分も全部一気に作ってしまおう。




BD190922_132211.jpg
ちなみに、OGSHOW 製のマットは、両側は前後 2分割、合計4つに分かれているのだが、もう少し細かく分けると、ベッド下にアクセスしやすいので、前後 3分割の計 6つで作ることに。




BD190922_132539.jpg
こういう凹み部分に上手くレザーが巻けるのか心配だったのだが・・・。




BD190922_134245.jpg
やってみたら案外楽勝!
伸縮性があるシートで巻いたおかげか、苦労せずに思った通りの形に仕上げることが出来た。




BD190922_140418.jpg
と言うことで、どんどんと作業を進める。




BD190922_140832.jpg
作業を進めていくと、マット下にしっかりした足場が無い場所がある事が分かった。
元々乗せていた OGSHOW のマットと大きさを変えたからだ。
体重をかける場所によって、マットがぐらついてしまうのだ。




BD190922_140901.jpg
そこで、端材から適当な大きさの木を切り出し、足場を作ることに。




BD190922_144319.jpg
と言っても、足場が無い場所に、切り出した木と土台をネジで止めておくだけだ。




BD190922_150437.jpg
作業開始から3時間。




BD190922_154103.jpg
全面自作化したベッドマットが完成!!
完成度は OGSHOW のベッドマットと比べられないほどに低いけれど、軽さと取り回しの良さは最高!!!
オレンジと黒の色合いも、斬新な感じで最高!!!
そして、10cmシャコタン化した、純正2列目純正シートとの相性も最高!!!
冬の間は例年だと絨毯敷いてるけど、今年はこのままで行こうかな(*´꒳`*)

関連記事

コメント

「今までと違って四角い形では無いから、レザーがきれいに巻けるのかが心配だ。」
からの、めちゃくちゃキレイな仕上がり!!
自分は不器用なので見ていて気持ちイイ!(^^)/

  • 2019/10/31(木) 15:34:04 |
  • URL |
  • 里 #-
  • [ 編集 ]

>> 里 さん

 上手く巻けたのは、合成皮革がゴムみたいにびよ~んって伸びる素材だったからですよ (^^;
 でも、皮貼りって、やればやるほどコツがつかめてきて上手になるような気がします!
 って、どんなことでも大抵はそうか・・・。笑
 ちなみに今度は、バイクを積んだ状態でも寝られるような構造のベッドを考えようかと思ってます!!

  • 2019/11/02(土) 09:44:23 |
  • URL |
  • tonotama #GHYvW2h6
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://teeart.blog107.fc2.com/tb.php/525-575b25c5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)