Digital Artworks TeeART Blog.

デジタルから穴ログまで、日々の改造・探索を綴ります ((((っ´ω`)っ

[戦跡] 日吉地下壕探索  2021-05-31

横浜市にある日吉不動尊の裏手に地下壕があると言うので見に行ってみた。


hy20210307_141550.jpg
車を停め、住宅街をお寺に向かい歩いていく。




hy20210307_141727.jpg
すると道沿いに壕口が現れた。
中央部分に通気口が設けられているが、お地蔵さんが立ちはだかっている。




hy20210307_141747.jpg
近くにはほかにも壕口らしきものが。
こちらはブロックで囲まれている。




hy20210307_141806.jpg
お墓の入り口は、なんだか凄いことになっている。
でも、こういう雰囲気は嫌いじゃないかな。




hy20210307_142323.jpg
早速、入れそうな隙間から壕内へと潜りこむ。




hy20210307_142327.jpg
坑道脇にはこのような部屋がいくつも作られている。




hy20210307_142338.jpg
どの部屋も、同じような作りだ。
地質はそれほど良くはなさそうだが、大きな崩落も無くごみも無い。
ほとんど人が入っていないような印象だ。




hy20210307_142342.jpg
主坑道で、2m×2m程度か。
地質のせいで荒れて見えるが、丁寧に掘削されている。




hy20210307_142429.jpg
壕内を進んで行くと、塞がれた壕口が。
先ほど見たお地蔵さんが見えている。




hy20210307_142514.jpg
更に奥へと進んで行く。
もっと小規模な壕だと思っていたが、入ってみると案外広い。




hy20210307_142527.jpg
坑道の接合部がいい感じだ。




hy20210307_142532.jpg
進んで行くと、再び塞がれた壕口が。
これが、ブロックで囲まれた二つ目のお地蔵さんの場所かな。




hy20210307_142624.jpg
そのまま進んで行くと、埋め戻されているような坑道が見えてきた。




hy20210307_142646.jpg
場所的には丁度お寺の裏あたりだ。
土砂と共に墓石のような物まで大量に詰め込まれている。
その向こう側には空間が見えている。
乗り越えることも可能だが、裏手からも行けそうなので、違う坑道から反対側へと言ってみることに。




hy20210307_142737.jpg
先ほどの場所に向かうと思われる坑道を進んで行くと・・・。




hy20210307_142754.jpg
土砂や石材が見えてきた。
埋め戻しが無ければ、ここからお寺の境内に出ることが出来たのだろう。




hy20210307_142828.jpg
戻りは、違う坑道を通って行く。
地層の模様がいい感じだ。




hy20210307_142907.jpg
入ってきた、西側付近まで戻ってきた。
先ほどは気が付かなかったが、階段が作られている。




hy20210307_143112.jpg
碁盤の目に近い構造ではあるが、完全にきれいに揃っているわけでも無い坑道を順番に回る。




hy20210307_143754.jpg
この壕の用途は何だったんだろう。
壕床はきれいに均されており、排水も切られている。
倉庫にしては坑道径が小さすぎる気もする。




hy20210307_144122.jpg
坑道径が小さい割には、このようにしっかりと壕床を作っているのが印象的な壕だった。




hy20210307_150025.jpg
この壕を出た後は、周辺の斜面を見て回る。




hy20210307_150226.jpg
塞がれている壕口がいくつか見つかったので、内部を覗いてみると、そこそこの規模の地下壕がある様子。
住宅街なので昼間に入るのは厳しそうなのでこの日は入らなかったが、そのうちここも調べに来てみたい。




関連記事

コメント

最後の壕は、気になるよね!
砂岩質だからあんまり大きくは無いだろうけど、入ってみたい。

今回もお地蔵さん繋がりの戦跡ですな、伊豆の首の無いお地蔵さんが数体安置された、殺風景な掘りかけの壕と違って、首があって良かった。

  • 2021/06/01(火) 20:12:04 |
  • URL |
  • yakumo #-
  • [ 編集 ]

>> yakumoさん

 最後の壕は、確かに大きそうでは無いけど、やっぱり中を見てみたいですね~。
 また、首のないお地蔵様があるかも知れないし。笑
 日吉の辺りには、他にも色々とありそうなので、また、探索に行きましょう!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://teeart.blog107.fc2.com/tb.php/641-eac96ba3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)